社長ブログ 蛯沢勝男の出会いとご縁に感謝

被災地 気仙沼市の現状に仰天!

2011年06月06日 05:34

テレビで見るものと、この目で見るものとこんなにも違いが

あるものかと、改めてびっくりした光景でした。

 

あさひ鮨社長の村上社長の案内で、まず最初に訪れたのは

自社本店二階の床から1,5メートルも津波が上がった

事を聞き、同行者は唖然としていました。

 

%EF%BC%91.JPG

この中心商店街は見た目には外装はそれほど損傷していない

が、一度海水を浴びた鉄骨などが、錆びるので使いものに

ならなく、解体するそうです。

 

本店前で津波が来たときの悲痛な声を現場で被災者、あさひ鮨

村上社長から直接聞き取ることができました。

 

%EF%BC%92%E6%9D%91%E4%B8%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E.JPG

命のかけ橋の紫神社の階段。

%EF%BC%93%E5%91%BD%E3%81%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E7%B4%AB.JPG

被災地訪問は、気仙沼市南町、紫神社避難所

千葉秀宣会長に野菜ジュース1L54本を進呈。

%EF%BC%94%E6%95%91%E6%8F%B4%E7%AF%80%E8%B4%88%E5%91%88.JPG

この後、3月11日の大震災の状況を話していただきました。

私たちはテレビでしたこの被災地を見ていませんので、現場

の声を生で聴く事は初めてでしたが、本当に悲惨な状況の中

で、生きている姿を見る事ができました。

%EF%BC%95%E5%8D%83%E8%91%89%E4%BC%9A%E9%95%B7%E3%81%82.JPG

東北町建設業協会はこの避難所を重点的に支援していく

ことにしました。そして要望を聞きましたので、その意にか

なう様な取組みをして行きます。

%EF%BC%96%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8.JPG

更に避難所の役員の案内で気仙沼市内の被災現場をみて

歩きましたが、あまりの被災状況に言葉も出ない!こんな

状況でした。写真もたくさんとりましたが、この2枚だけを

 

掲載いたします。まだ行方不明になっている方が早く、家へ

帰れる事を願い、御亡くなられた方々にもご冥福をお祈りい

たします。

%EF%BC%97%E9%9B%A3%E7%A0%B4%E8%88%B9.JPG

案内して頂いた方のコメントでショックな事がありました。

「震災後は被害者の捜索でなくなった方を見ては、悲しみに

浸っていたが、その数が多くなる事に、何の感情もなくなっ

 

ていった。そんな自分に変わっていっている姿が怖い

当事者でないと分らない悩みを抱えていました。

%EF%BC%98%E7%84%BC%E3%81%91%E9%87%8E%E5%8E%9F.JPG

村上社長、千葉会長、案内して戴いた役員の方、そして

気仙沼市の皆さん、一日でも早くの復旧、復興、更に心の

安らぎが得られる日々になることを祈っています。

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

カキ養殖家の畠山重篤氏は海で生きる!

2011年05月12日 05:22

5月12日讀賣新聞朝刊文化面15ページに気仙沼市

カキ養殖業の畠山重篤氏が大震災後の近況報告

が掲載してありました。

 

123456.JPG

 

永年、学びの師匠としてもお世話になり、更に小川原

湖水質浄化プロジェクトメンバーとしても専門分野の

知識をご提案いただき、公私共々大変お世話になっ

います。

 

この、3月11日の大震災では、津波によりカキ養殖

の漁場壊滅的に破壊し、再起不能とまで言われま

したが、「自分には海しかない」と決意、再起を願い

復興に人生を掛けています。

 

畠山氏は今月末にはカキ養殖の筏を作る事にした。

牡蠣種は石巻の満石浦に残っていたものを使用す

ると、早ければ来春には水揚げができるそうです。

 

また、あの究極のおいしい畠山さんの、牡蠣が食べ

れる日を待ち望んでいます。

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

震災地から御礼の手紙

2011年05月07日 12:14

宮城県の友人から震災お見舞いの御礼のお手紙を頂きました。

日東イシダ株式会社 社長 鍋島孝敏氏 

 

%E9%8D%8B%E5%B3%B6%E7%9C%81%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99.JPG

 

(有)北の一チェーン 社長 小関省吾氏

 

%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E4%B8%8A.JPG

 

大震災も自分のものにしてしまう、感性創造経営者 小関社長は手づくり

アンドンで、停電の中でもお客様対応をした。

 

この行燈を小職まで送って頂きました。

この人はすべての苦難も受け入れ、更に楽しみながら製作、実用品として

仕事に役立てています。

 

%E3%81%8A%E6%89%8B%E7%B4%99%E3%81%AB.JPG

 

デザイン良し、使いが便利、長時間使用(5時間)など良いですね。

 

%E8%A1%8C%E7%87%88.JPG

 

河北新報社発行の3・11大震災特別報道写真集が同封されていましたが、

改めて開いてみると、すざましい光景に、グッと息を引きとめる想いです。

 

%E6%9C%AC%E3%81%95.JPG

 

被災された方々にはお見舞いと、亡くなられた方々にはご冥福をお祈り

いたします。 また、早期の復旧、復興をご祈念申し上げます。

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

盲目のシンガ―ソングライター板橋かずゆきさんから の伝言

2011年04月26日 19:17

この度,東北地方太平洋沖地震を受け、ミュージシャンや

クリエイターが集った青森のユニットA+フレンズ」を結

成しました。  ぜひご紹介、ご協力いただけますよう、よ

ろしくお願いいたします。  

公式ホームページ http://a-friends.info/ A+フレン

ズとはA+フレンズ”は東北地方太平洋沖地震を受け、

ミュージシャンやクリエイターが集ったユニットです。

 

 

 3,11.その日はあまりに突然で衝撃的だった。信じた

くない…時間が経つにつれ伝えられる悲しい現実…

歌うことが苦しかったミュージシャンとして、一人の

人間として自分たちに何ができるのだろう?

2週間後の3,25.十和田市の桜田まことのスタジオに

まるで引き寄せられるかの様にミュージシャンが集合。

 

 

音楽はみんなの力になる。未来を信じて、今辛くても唇

に歌が宿るときが必ずくる。願いを込めて歌おう!それ

ぞれの想いを語り、今僕らにできることは?…と板橋か

ずゆきの製作中だった曲に歌を録音しはじめた。

想いはひとつだった。「この曲が希望の光となって欲しい

!」チャリティソングとして発表することにした。

 

 

まずは私たちがひとつになろう!チーム名をA+フレンズ

した。Aは青森、ひとつ、はじまりなど。+は-より+、

そして十和田のスタジオに集まったということ。僕らは友達、

今日このうたに出会ったあなたも、A+フレンズ。親愛なる

友へ「どんなに離れていてもずっと友達さ」みんなつながっ

てるよ!

 

 

いっしょに歌おう!ひとつになろう!  活動 4月11日より

DEAR MY FRIEND」のチャリティーダウンロード開始。 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

盲目のシンガ―ソングライター板橋かずゆきさんから の伝言

2011年04月26日 19:17

この度,東北地方太平洋沖地震を受け、ミュージシャンや

クリエイターが集った青森のユニットA+フレンズ」を結

成しました。  ぜひご紹介、ご協力いただけますよう、よ

ろしくお願いいたします。  

公式ホームページ http://a-friends.info/ A+フレン

ズとはA+フレンズ”は東北地方太平洋沖地震を受け、

ミュージシャンやクリエイターが集ったユニットです。

 

 

 3,11.その日はあまりに突然で衝撃的だった。信じた

くない…時間が経つにつれ伝えられる悲しい現実…

歌うことが苦しかったミュージシャンとして、一人の

人間として自分たちに何ができるのだろう?

2週間後の3,25.十和田市の桜田まことのスタジオに

まるで引き寄せられるかの様にミュージシャンが集合。

 

 

音楽はみんなの力になる。未来を信じて、今辛くても唇

に歌が宿るときが必ずくる。願いを込めて歌おう!それ

ぞれの想いを語り、今僕らにできることは?…と板橋か

ずゆきの製作中だった曲に歌を録音しはじめた。

想いはひとつだった。「この曲が希望の光となって欲しい

!」チャリティソングとして発表することにした。

 

 

まずは私たちがひとつになろう!チーム名をA+フレンズ

した。Aは青森、ひとつ、はじまりなど。+は-より+、

そして十和田のスタジオに集まったということ。僕らは友達、

今日このうたに出会ったあなたも、A+フレンズ。親愛なる

友へ「どんなに離れていてもずっと友達さ」みんなつながっ

てるよ!

 

 

いっしょに歌おう!ひとつになろう!  活動 4月11日より

DEAR MY FRIEND」のチャリティーダウンロード開始。 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

宮城県大崎地区地震被害

2011年04月09日 18:30

宮城県大崎市の友人佐藤文利氏に、7日午後11時32分発生

地震被害状況を聞いたら何と、古川市商店街の七日町

建物が倒壊しているとのことでした。

 

小生が19歳から3年間お世話になった、あのきれいな町並み

も無残な状態であると云っています。

 

古川ショッピングセンター隣の早坂呉服店新築工事は小職が

電気工事修業した現場でしたが、40年前の建築物が相当

壊れたようです。

 

また、たじり公社パークゴルフ場支配人をしている、佐々木

男氏によれば、「今までに経験したことが無い地震の揺れだっ

た、死ぬかと思った」「田尻地区は多くの建物が倒壊している」

このように恐怖を語っていました。

 

更に、節子の実家も倒壊して、昨夜は車で一夜を過ごした

との連絡がありました。

 

このように今回の地震、津波、放射能被害では、沿岸方面

ばかりマスコミに取り上げられ、陸地の被害状況は余り放映

されていないようですが、大崎市、栗原市などにも救援の手

を差し伸べなければなりません。

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

宮城県大崎地区地震被害

2011年04月09日 18:30

宮城県大崎市の友人佐藤文利氏に、7日午後11時32分発生

地震被害状況を聞いたら何と、古川市商店街の七日町

建物が倒壊しているとのことでした。

 

小生が19歳から3年間お世話になった、あのきれいな町並み

も無残な状態であると云っています。

 

古川ショッピングセンター隣の早坂呉服店新築工事は小職が

電気工事修業した現場でしたが、40年前の建築物が相当

壊れたようです。

 

また、たじり公社パークゴルフ場支配人をしている、佐々木

男氏によれば、「今までに経験したことが無い地震の揺れだっ

た、死ぬかと思った」「田尻地区は多くの建物が倒壊している」

このように恐怖を語っていました。

 

更に、節子の実家も倒壊して、昨夜は車で一夜を過ごした

との連絡がありました。

 

このように今回の地震、津波、放射能被害では、沿岸方面

ばかりマスコミに取り上げられ、陸地の被害状況は余り放映

されていないようですが、大崎市、栗原市などにも救援の手

を差し伸べなければなりません。

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

無事でいました。

2011年04月09日 10:08

南相馬市の知人「森の湯」門馬浩二社長の安否確認をブログ

で発信していましたら昨夜、takahasiさんと云う方からコメ

 

ント書込みがあり、「とても元気に南相馬市民のために物資

をトラックで毎日運んでいます。福島県のテレビニュース

でも門馬氏の活躍を報じていました 」

 

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110404t65063.htm

 

早速、携帯電話に連絡したら、元気な声を聞く事ができ

した。

 

南相馬市は原発避難区域に入っているので、門馬社長は

今は、磐梯山の麓に避難しているそうです。ちょうどこれから

地元、南相馬市に救援物資を運ぶ準備をしているところでし

た。

 

「今、必要な物は何か」と糾したら「今後、避難者を各県の旅館、

ホテルなどに宿泊する為に配分しなければならないので、その

時にお手伝いお願いする」このようなことだったので約束しま

した。

 

ここにも自分が被災者でありながらも、さらに被災者の為に

ご尽力振りしきっているすばらしい経営者がいました。

 

情報を送って戴いたtakahasi様本当にありがとうございま

した。感謝します。  蛯沢拝

 

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

無事でいました。

2011年04月09日 10:08

南相馬市の知人「森の湯」門馬浩二社長の安否確認をブログ

で発信していましたら昨夜、takahasiさんと云う方からコメ

 

ント書込みがあり、「とても元気に南相馬市民のために物資

をトラックで毎日運んでいます。福島県のテレビニュース

でも門馬氏の活躍を報じていました 」

 

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110404t65063.htm

 

早速、携帯電話に連絡したら、元気な声を聞く事ができ

した。

 

南相馬市は原発避難区域に入っているので、門馬社長は

今は、磐梯山の麓に避難しているそうです。ちょうどこれから

地元、南相馬市に救援物資を運ぶ準備をしているところでし

た。

 

「今、必要な物は何か」と糾したら「今後、避難者を各県の旅館、

ホテルなどに宿泊する為に配分しなければならないので、その

時にお手伝いお願いする」このようなことだったので約束しま

した。

 

ここにも自分が被災者でありながらも、さらに被災者の為に

ご尽力振りしきっているすばらしい経営者がいました。

 

情報を送って戴いたtakahasi様本当にありがとうございま

した。感謝します。  蛯沢拝

 

 

投稿者 : ewistaff | 東日本大震災

理念実践型経営者は!

2011年04月08日 17:29

昨日、震災後、初めて八戸市内被害地や知人の会社を廻って

現状を確認してきました。

 

市内市川地区は津波の直撃を受け、家屋、畑などが無残にも

破壊され、まだまだ、復興に手間取っている状態です。

 

また、舘鼻岸壁はテレビ放映で八戸港の大型船が陸に打ち

げられたのを見た方が多いのでないかと思いますが、まさ

そのまま船が横倒しになっていました。

 

しかし、そばには何にもなかったように車が駐車され、つい

この前の津波被害の現場と思えないような不思議な光景

驚きを隠せません。

 

%E6%B8%AF.JPG

 

二月に新規オープンした、八戸市第三セクター多目的ホール

「はっち」入居している(有)みな実の須藤社長を訪ね、

の事をお聞きする事ができました。

 

カフェは一階のメーンストーリに面して、客席25席ぐらいです

白色を主体的にしたシンプルなお店です。

 

%E9%A0%88%E8%97%A4%E3%81%95%E3%82%93.JPG  

 

入居の競争率がとてつもなく高かったが、青森同友会経営指

を創る会で学んだことを基本にプレゼンしたら、何と予想を

反して並みいる企業を抑えて合格。

 

そこには経営理念を成文化、地域の為、人のため店舗に

する。このように断言した。

 

%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%8B%E2%80%95.JPG

 

華々しくオープンして1カ月後に大震災、このビルは避難場所

に指定、多くの被災者が1階ホールに溢れかえり、須藤社長

 

すぐに炊き出しを開始、その時に一番先に応援に来てくれた

のが同じ同友会の居酒屋くいもの屋わん林店長だった。

 

そして、被災者にはあったかいコーヒーやスープを出し、大変

喜ばれ、4日間続けることができた。そして商店街が閉店の中

真向かいにある自社店舗も含め、開店を続けることができた

(でも本当は自分も被災者。)

 

この要因は、仕入先のパン屋さんからの支援があったからだ。

昨年末まで大手パンメーカーからパンやワッフルなどの原料

を仕入ていたが、新店舗を出店するに当たり、自社の経営

 

理念に沿った運命共同体の理念共有先を選択していた。

そこで地元企業を探して想いを伝えたら、感動して戴き新規

取引になった。

 

このような事で、震災でも炊き出しやボランテイアをしている

姿に共感して、原料を優先的に供給してくれたのだ

 

そのおかげ食料、材料不足で、フランチャイズの料理店な

が休業している中でも、オープンを続けることが出来たそう

す。

 

地元客からは、「ありがたい、美味しい、本当にありがとう」と

云われ、津波がおさまって現在は多くの方々が「先日はあり

とうございました」とお店に立ち寄ってくれるそうです。

 

須藤社長は云いました「中小企業家同友会で経営指針を作

っていなかったら、はっちの出展もなかったでしょう。震災での

対応もなかったでしょう。これは同友会で学んだ事、実践した

事、地域の為の仕事です。おかげ様です。

このように断言していました。

 

%E5%BA%97%E5%86%85.JPG

 

真の経営者、会社、人間性は困った時に、その真価は問われ

るものです。経営理念成文化した時は同期の中で一番

苦労したではないでしょうかでもその分自分、会社にしっかり

落とし込んでいく事が出来たものと確信しています

 

久しぶりにすばらしい魂の入った経営者に会いました

 

投稿者 : ewistaff | 青森中小企業家同友会

過去の記事

最近の記事

カテゴリ

コメント